益田スイミングクラブ│島根県益田市│スイミング│ヨガ│エアロビクス│ピラティス│ステップエアロ│ミストサウナ│

KOBAトレ
  1. トップページ > 
  2. スタジオ教室 > 
  3. KOBAトレ
日程

金曜日 11
:00〜12:00
      19:00〜20
:00

 
持ち物 ヨガマット・飲み物・タオル
※ヨガマットは貸出用もありますが、各自でご準備していただけると
嬉しいです。

〜KOBAトレとは〜
「KOBA式体幹★バランス〜コバトレ」は「体幹」「体軸」という
身体の中心部分の筋肉や神経、つまりインナーマッスルを鍛え
ることで、「バランス感覚」も強化するトレーニング方法です。

実際にコバトレに取り組んでいる人は様々です。
例えば、長友佑都選手や、なでしこジャパンの大儀見優季選手
といったサッカー界の超一流選手、オリンピックで金メダルを
獲得した柔道選手・・。
または、学校の部活動でパフォーマンスを上げたい学生や、
欧州名門のサッカークラブの下部組織に入団する小学生、
腰痛に悩むお年寄りから、 ダイエット目的の社会人の方、
健康美を取り戻したいOLや主婦の方まで、
様々な目的も持った方がコバトレみ取り組んでいます。


  KOBAトレ7つのメリット!!
リハビリが出発点。固有受容器に刺激を入れる。
            
インナーマッスルの強化がプレーの精度を高める。

プレアップ(ウォーミングアップ)にも最適。

筋肉の運動性を高めてケガ予防に。

ポッコリおなか、メタボ腹にも効く!
           おなかが出てしまう原因は、姿勢の悪さに関係する。
腹部の筋肉が弱いと、おなかの内部にかかる圧力
である「腹圧」が弱まり、背骨をまっすぐ保てず、
お腹が出てしまう。インナーマッスルを中心とした
腹部の筋肉を強化すれば、腹圧が高まって姿勢が
良くなり、おなかの問題も解消。     
      
美しいボディラインの形成と、シェイプアップにも効果的。
女性を悩ませる「シェイプアップ」にも高い効果を発揮。
筋量が上がり代謝もアップし脂肪も燃焼しやすくなるため
カラダの気になる部分を引き締められる。
骨盤の歪み矯正や正しい姿勢の保持、O脚の矯正など
にも効果的。

筋肉や関節(運動器)の老化防止にも効果。
生活習慣や加齢によって筋肉や関節の筋肉が衰える現象を
「ロコモティブシンドローム」という。
長く健康的な生活を送るためには、体幹深層部の大腰筋・
腹筋群・背筋群を強化し、足腰の衰えを未然に防ぐ

体幹の様子
背中の筋肉を鍛え中
背中の筋肉を鍛え中
 
お腹周り筋肉とバランス力を鍛え中
お腹周り筋肉とバランス力を鍛え中
 
お腹周りを鍛え中
お腹周りを鍛え中
 
トップページ
はじめての方へ!
  • はじめての方へ! >>
  • 体験談 >>
益田SCのいいところ
  • ここがいいところ! >>
  • 施設紹介 >>
スイミング教室
  • 幼児・学童教室 >>
  • 大人の教室 >>
スタジオ教室
  • ヨガ >>
  • ピラティス&バレエ >>
  • エアロビクス >>
  • ズンバ >>
  • KOBAトレ >>
  • ポールでエクササイズ >>
  • ストレッチ&ポール >>
スタッフ紹介
会費・入会申込詳細
会社案内
個人情報保護方針
規約
サイトマップ
森本建設

株式会社益田スイミング
島根県益田市あけぼの西町5-5
TEL.0856-23-6565
FAX.0856-23-6502
──────────────
水泳、スタジオ、指導、スイミングクラブ

──────────────

 

▲このページのトップへ
| トップページ | はじめての方へ! | 益田SCのいいところ | スイミング教室 | スタジオ教室 | スタッフ紹介
| 会費・入会申込詳細 | 会社案内 | 個人情報保護方針 | 規約 | サイトマップ|
<<株式会社益田スイミング>> 〒698-0025 島根県益田市あけぼの西町5-5 TEL:0856-23-6565 FAX:0856-23-6502
Copyright © 株式会社益田スイミング. All Rights Reserved.